fc2ブログ

記事一覧

7月21日 松山地方裁判所において、伊方原発の差止を求める仮処分を却下する旨の決定

【弁護団事務局より、以下のとおりのご報告がありました。】 本日、松山地方裁判所において、伊方原発の差止を求める仮処分を却下する旨の決定が出されました。決定の要旨を読む限りでは、完全に行政の判断に追随したもので、司法が本来の役割を放棄したrものだと言わざるを得ません。伊方原発をとめる山口裁判の会弁護団としては、今後も伊方原発を止めるまで裁判を戦い抜く決意です。●伊方原発をとめる会のサイトはこちら⇒ 伊...

続きを読む

【ご報告】 松山地方裁判所での伊方原発差止仮処分に対する決定は7月21日

 弁護団より、松山地方裁判所での伊方原発差止仮処分に対する決定が、7月21日午後1時10分に出るとのご連絡がありました。...

続きを読む

第2回学習会 『原発事故が起きたら逃げられるのか?』 講師 上岡直見(法政大学非常勤講師)

 伊方原発をとめる山口裁判の会では、第2回審尋の日にあわせて、6月23日13時30分より、岩国市中央公民館で、第2回学習会を開催しました。環境経済研究所代表、法政大学非常勤講師の上岡直見先生より 『原発事故が起きたら逃げられるのか?』について、ご講演をいただきました。 資料⇒(アップしたいと思っています。) 学習会の様子はこちらからご覧ください。 ⇒ https://youtu.be/eWwfe4EtTos...

続きを読む

6月23日 第2回審尋が行われました。

 伊方原発再稼働差し止め仮処分申し立ての第2回審尋が岩国支部で行われました。 本日の審尋では、住民側の主張の補充と今後の審理計画の協議が行われました。主張の補充の中には、前回の学習会で取り上げた伊方原発沖600mにある中央構造線の問題が含まれているそうです。「この争点については、証人尋問も提案しており、裁判所が採用してくれるかどうかが大きな焦点です。」と、弁護団からご報告がありました。   報告会...

続きを読む

第2回 裁判報告集会と学習会のお知らせ

    裁判報告集会と学習会のお知らせ 伊方原発差止仮処分について、山口地方裁判所岩国支部での第2回審尋期日が、6月23日(金)午後3時に決定しました。 審尋は非公開なので、裁判所での傍聴はできませんが、審尋終了後に下記のとおり報告会を開催します。 また合わせて報告会の前に、ミニ学習会も開催しますので、ぜひご参集下さい。      記日 時 : 6月23日(金曜日)午後1時30分から場 所 : 岩...

続きを読む